かおり

34歳で女の子のママになった専業主婦。 慣れない土地で初めての育児に奮闘中!

妊娠中に経験した身体の不調

2024/8/27

妊娠中の身体の不調=悪阻、という知識しかありませんでしたが、私は下記のような不調を経験しました💦 眠り悪阻 幸運なことに、食べ物に関する悪阻は全くありませんでした。ただ、妊娠3ヵ月頃、尋常じゃない眠気 ...

食事管理とサプリ

2024/8/9

もともと あすけんというアプリで食事の記録をしていましたが、妊娠をきっかけにプレミアムサービスの「あすママコース」という、妊娠・授乳期に必要な栄養素を管理できるコースに切り替えました。 あすけん ダイ ...

初耳だった妊娠中NG食材

2024/8/9

妊娠がわかってまず気を付けたのが、食事。カフェイン・アルコール・生ものが駄目というざっくりした知識しか持っていませんでしたが、早速買った雑誌のたまひよを読んで下記もNGだと初めて知りました。 ナチュラ ...

自衛を徹底してみた話

2024/8/9

マタニティマークを付けていると絡まれたり、ぶつかりおじさんの標的になる そんな話、聞いたことありませんか? 母子手帳と共にマタニティマークを貰った時、怖いからつけるのどうしようかと迷いました。 また、 ...

NIPT体験談~初受診から結果判明まで~

2024/8/9

前回からの続きです NIPT受診の為、隣町にある大学病院へ行くことになった私たち。実際は下記のような流れでした🙌ちなみに週数は、①10w②11w③12wの時でした。 訪問①~産科受診~ まず初めに、紹 ...

NIPT体験談~紹介状をもらうまで~

2024/8/9

妊娠が判明し産科に通い始めてから、夫とよく話し合い意見が一致したので、NIPT(出生前診断)を受けることに決めました。受けることの是非はそれぞれ意見があると思いますので、私たちが受ける決意をした経緯は ...

産院選び~検診院と里帰り先~

2024/8/9

私は里帰り出産をしたので、里帰り前の検診先・里帰り後の出産先、2つの産科に通いました。 口コミ・通いやすさ・設備面を調べた上で選び、結果どちらも良い病院でしたが、今思えばここも考えとけば良かったと思う ...

妊娠と甲状腺疾患

2024/8/9

こんにちは、かおりです。いきなり病気の話になりますが、妊娠と大きく関わるのでお話しします。 私は20代前半頃、甲状腺ホルモンが異常に分泌されるバセドウ病に罹っていることが発覚しました。幸い数年の投薬で ...